あなたとスパイシーなデート。カレーはちょっと辛口が好き。

あなたとスパイシーなデート。カレーはちょっと辛口が好き。

2019年4月27日(土)寒いわ。

小雨の中のランも気持ちいい。
サクッとシャワーを浴びてお出かけ。
ちょっと、幼い格好をしてしまったなあと反省。
トレーナーにミニプリーツスカートに、INSTAPUMP FURY。
いいのか30代、この格好w

今日は久しぶりに井の頭線に乗れるので楽しみ。
井の頭線に乗り込む前に、ツイッターを見ていると、本屋イトマイさんが今日の朝日新聞の
書評が攻めていると呟かれているのを見て、すぐにkIOSKに向かい朝日新聞を購入。

井の頭線の中で広げてみる。
横尾さん!!!!
グリッチ。

それが、これである。

たまらんす。

駒場東大前で降車。
寒い。

日本近代文学館へ。
今は、「生誕110年 太宰治 創作の舞台裏」が開催中。
さすが太宰とあって、展示室は賑わってました。
ノートとか落書きとか見ているとにやけてきちゃうよね。
長崎で購入した『創作』を思い出した。
人様の内側をこっそりのぞき見ちゃうんだもん。

って書きながらふと思ったけど、このブログだって、個人の日記であるわけで。
実は恥ずかしい代物なのよね。日々の自分をさらけ出しているわけで。

しかし、そこは、徒然なるままに。

太宰が弘前高校在学中に編集発行していた『細胞文芸』にときめいたよ!とteshに伝えると、
あなたも、好きねえ(笑)と。
う、うん。太宰に負けず劣らず中二病だもんね(てへ)。

そのあと、吉祥寺に。
すっごい人。
私が住んでいた頃は、まだ駅は工事中で、こじんまりとしていた。
もっと落ち着いた街だったんだけどなあ。

吉祥寺の目的は、ママに会うこと!

2013年のブログ↓
ネパール0日目:吉祥寺のカレー屋さん

ここのママとパパとカレーとビールが大好きなの。
元気をもらいに久しぶりにやってきました。
今日は、朝にバナナとヨーグルトとコーヒーを摂取していただけなので、いっぱい食べるもん!


私たちが注文しなくても、ベジモモねーーと勝手に注文を入れるママw


安定のネパールビール。
ネパールアイスもエベレストもどっちも好き。


わたしがいつも頼むのはダールカレー。
豆。
ちょっと辛めで。
teshの好物はグンドルカレー。
干し野菜。
深みがあっておいしいのよね。

ネパールでの宿の進捗とか、息子さんが大学卒業するとか。
色々近況を聞けてよかった!!!
あーーーーネパール行きたい。

そのあと、虹画廊さんへ。
teshがプレゼントしてくれた。
たまらん!かわいい!!!

そして百年と、一日にも!!!
なんて幸せな梯子なんだ。

小雨に本屋さん。

一日ではこちらを購入。
300円。

帰りにハーモニカ横丁を通る。
吉祥寺にいた頃の行きつけの居酒屋さんの暖簾が色気付いてたw
今度はココを目的にこよー。

お腹も心もいっぱいに満たされた1日でした。
デートしてくれてありがとっ。
あなたとの時間はとても大切。